| 
							つれづれな日記						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								不登法、あんなにやり込んだのに振るいません どうしたものでしょうね。 相変わらず初見の知識が多いですし、どこまでやればいいのか分からなくなってます。 全肢を検討することが出来れば正解にはたどり着けるのですが、当然そんな時間はないです。 やばい、絶望感がやばい 頑張って結果がでないと絶望感がやばい。 いやいや落ち着きましょう まだ2月の答練です。まだ慌てるには早いです。 初見の知識も多いということは間違って当然。 不登法に関しては若干やりすぎなくらいが丁度いいと思いますので 答練に出た問題はほぼ全部きっちりやり込んで、それ以外に手は広げない。 答練で振るわなくていい 本試験で振るえばいいんです 最悪6月でさえ振るわなくてもいいはずなんです。 今回の答練の復習を終えたら 去年の不登法を時間縛ってやってみましょう。 それでいい線行っていれば、方向性は間違っていない事になるはずです。 かなりブレそうになってますねww こういう時はニュートラルにしておかないと。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							フリーエリア						 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 ガテン 
性別:
	 男性 
							ブログ内検索						 
							アーカイブ						 | 
 
	 
							 
								 
						